ファミリー健康相談について |
健保組合では、被保険者や被扶養者がいつでも利用出来る |
ように電話やWebでの健康相談事業をおこなっています。 |
|
24時間・年中無休・無料で健康相談が出来ます。 |
|
ヘルスアドバイザーがご質問にお答えします。 |
全員が看護師、保健師、栄養士等の資格を持つ保健 |
指導の専門家です。 |
|
小児救急相談 |
妊娠中から学齢期の子育ての疑問や不安に経験豊富 |
な相談員が対応します。更に緊急時には、24時間いつ |
でも小児科医がバックアップしています。 |
|
顧問ドクターの予約相談 |
予約できる日時が案内されますので、予約された時間 |
に電話をして、専門的な質問に顧問ドクターから直接回 |
答をもらうことが出来ます。 |
|
ベストドクターズ・サービス |
三大疾病等の重篤な疾患と診断されたとき、専門医の |
紹介やセカンド・オピニオンの窓口をご案内するサービ |
スです。(詳しくは、下記の「ベストドクターズ・サービス |
について」をご覧下さい。) |
|
プライバシーは守られますので、安心してご相談下さい。 |
|
|
ファミリー健康相談の利用について  |
電話による相談 (携帯 ・ PHSや海外からも利用可) |
TEL 0120−911−328 (通話料は無料です。) |
(当健保組合の専用番号です。) |
|
国際フリーダイヤルのサービス対象外地域からの相談 |
TEL 03−5524−8500 |
(コレクトコールにて上記番号へおかけ下さい。) |
|
Webによる相談 |
https://familycare.sociohealth.co.jp/ |
(専用番号の下6桁(911328)を入力してログインして下 |
さい。) |
|
|
相談出来る内容について  |
健康づくり
食品・食事と健康
病人食
運動
 |
健康管理
予防接種
抗体検査
健診内容と結果の評価
 |
メンタルヘルス
ストレス
心の悩み
家族の問題

|
医師にかかる前に
疾病予防に関する一般常識
医療機関・福祉施設の情報
 |
症状と治療法
全身のあらゆる症状と
その治療
 |
受診上の注意
検査と診断
手術
医療保険給付と医療費

|
家庭内介護
薬、民間療法
家庭看護、老人介護
家庭内の事故とその手当
 |
妊娠・出産・育児
家族計画、遺伝子相談
妊娠と出産
育児
 |
|
|
|
ベストドクターズ・サービスについて  |
三大疾病等の下記の対象となる疾患と診断された場合、専門 |
医同士の相互評価で高い評価を得た医師の紹介やセカンド・ |
オピニオンの窓口をご案内するサービスです。 |
|
受付時間 |
月曜日〜土曜日(日曜・祝日、年末年始はお休みです。) |
午前10時〜午後9時までにお電話でご利用下さい。 |
|
対象となる疾患 (詳しくは、お問い合わせ下さい。) |
広義のがん (但し、良性脳腫瘍を含む) |
心臓疾患 (原則手術を必要とするもの) |
脳動脈瘤 (原則手術を必要とするもの) |
膠原病 |
特定疾患 (いわゆる難病の一部) |
眼科疾患の一部 (原則手術を必要とするもの) |
整形外科疾患の一部 (原則手術を必要とするもの) |
婦人科疾患の一部 |
肝臓病の一部 (原則手術を必要とするもの) |
|
ご利用にあたって |
ご利用いただくには、上記の対象疾患と診断されている |
ことが必要です。(”疑い”状態での利用は出来ません。) |
|
入院・転院を目的としたサービスではありません。 |
|
治療費は全て利用者ご自身でご負担下さい。 |
|
下記の免責事項を良くお読みの上、ご利用下さい。 |
|
|
 |
本サービスは、利用される方に適切な医療・健康 |
関連情報を提供することが目的であり、当健保組 |
合及び当健保組合が本サービスを委託した株式 |
会社法研、並びに医療情報を提供するベストドク |
ターズ社 (Best Doctors,Inc.)、ベストドクターズ |
社が案内した専門医、関係するスタッフ (以上を |
総称して「サービス関係者」と言う )は、その目的 |
を達成するために誠心誠意努力します。 |
しかし、その目的が達成出来なかった場合でも、 |
サービス関係者はいかなる責任も負いません。 |
又、本サービスは、医師法等関連法令が規程す |
る診察・治療や医薬品の提供は、一切おこないま |
せん。 |
以上をご理解いただいた上でご利用下さい。 |
|
|