体育奨励費について |
健康保持と増進の為に当健保組合は、各運動系クラブの全 |
社大会(5事業所以上の参加が必須条件)費用にも補助金を |
出しています。 |
|
|
体育クラブ活動補助金の請求について  |
体育クラブ活動補助金は、全社大会参加者1名につき2,000円 |
が補助金として支給されます。(領収書の金額が、それ以下の |
場合は実費までの支給になります。) |
補助金は、下記の要領で請求して下さい。 |
|
年度初めの所定の期日までに「体育クラブ活動実施計画」 |
を健保組合へ提出して下さい。 |
|
|
|
|
 |
期日までに実施計画書の提出がない場合は、その |
年度の補助が受けられませんので、忘れずに提出 |
して下さい。 |
又、5事業所以下での開催は、補助対象外になりで |
すので、ご注意下さい。 |
|
|
全社大会実施後、「体育クラブ活動実施報告書」に総務グ |
ループ長の署名・押印をしてもらい、「体育クラブ活動補助 |
金請求書」に参加者名簿とかかった費用の領収書を添付 |
して、健保組合まで提出して下さい。 |
、 |
|
|
|
 |
補助金対象者は、三菱ガス化学の社員(被保険者) |
です。退職された方(任意継続者)や関連会社の社 |
員の方は対象外ですので、名簿を作成の際にご確 |
認下さい。 |
尚、競技参加者に加えて大会実施応援者も対象と |
しますが、懇親会のみの参加者は除きます。 |
|
|
 |
補助金対象の費用は、競技実施にかかる費用(施 |
設費用、用具購入、用具レンタル等)と宿泊費、お |
弁当代等です。(懇親会の費用は、対象外です。) |
領収書はコピー不可ですので、本紙を提出して下さ |
い。 |
|
|
 |
「体育クラブ活動補助金請求書」の振込み先には、 |
代表者個人の振込先口座をご記入下さい。 |
|
|