受診券について |
被扶養者の方が、特定健康診断を受診する為に「特定健康 |
診査受診券」が必要になります。(受診券を利用しないで受診 |
されますと全額自己負担となりますので、ご注意下さい。) |
年度内に1回特定健診の基本項目と詳細項目を無料で受診 |
することが出来るものです。 |
|
|
 |
特定健康診断の基本項目は、左の「特定健康診 |
断項目表」でご確認下さい。 又、詳細項目につい |
ては、医師の判断により追加される項目(心電図、 |
貧血検査、眼底検査)ですが、こちらも無料で受診 |
することが出来ます。 |
その他にご自分で追加されたものについては、全 |
額自己負担となります。 |
|
|
受診券の利用方法について |
受診券は、毎年4月1日現在のデータをもとに作成し、4月 |
下旬頃の配布となります。又、その年に受診可能な「特定 |
実健康診断施医療機関一覧」を各事業所ごとに作成して、 |
受診券と一緒に配布します。 |
(左の「実施医療機関一覧(集合契約)」は、全国版です。) |
↓ |
「実施医療機関一覧(集合契約)」の中にある病院を選択し |
て、「健保連の集合契約」と伝えてから、ご予約下さい。 |
↓ |
受診日当日に「受診券」と「保険証」を忘れずに窓口に提出 |
して下さい。 |
↓ |
健診結果は、郵送でご自宅へ届きます。健保組合へは、請 |
求書と一緒に健診結果がデータで送られます。 |
↓ |
健保組合へ届いた健診結果データは、1ヶ月まとまったとこ |
ろでデータ登録を行います。登録後は、「QUPiO」でご覧に |
なれます ので、ご確認下さい。 |
|
|
受診券を紛失してしまったら |
受診券を紛失してしまった場合は、各事業所担当者、又は直接 |
健保組合までご連絡下さい。再発行の手続きを行います。 |
|
|